業界唯一の粉末アロマとお香がコラボした香りの御守り 川西満願寺にて願いの叶う 「満願寺香」11月12日授与開始 ~手軽に携帯可能で、アロマを準備する煩わしさを解消~

植物セラピーあろあろ

業界初の粉末アロマ商品を企画製造する植物セラピーあろあろ(所在地︓兵庫県宝塚市 代表︓辻朝惠)と 満願寺(兵庫県川西市満願寺町7-1)は、共同開発した香りの御守り「満願寺香」を11月12日(土)より満願寺にて授与致します。

「携帯する」という視点から香りのシートは名刺ケースにも入るサイズ(5.5×7cm)にし、満願寺御本尊である千手観音を表す住職自筆の梵字をプリントした紙製ホルダーに入れお持ち頂く仕様にしました。
「携帯する」という視点から香りのシートは名刺ケースにも入るサイズ(5.5×7cm)にし、満願寺御本尊である千手観音を表す住職自筆の梵字をプリントした紙製ホルダーに入れお持ち頂く仕様にしました。

 2022 年 6 月よりお寺の住職や関係者様と毎週意見を重ね開発した香りの御守りは、「携帯する」という視点から香りのシートは名刺ケースにも入るサイズ(5.5×7cm)にし、満願寺御本尊である千手観音を表す住職自筆の梵字をプリントした紙製ホルダーに入れお持ち頂く仕様にしました。
 香りは、日本人に馴染みのある香りを用いることで安心感が増すのではないかと「国産ヒノキの粉末アロマ」と白檀などの「お香」とを調合しました。これにより”香りが揮発する”アロマのデメリットを”香りの持続する”お香が補い、移ろい行く香りを楽しむことが出来るのも特徴のひとつとなりました。
 私たち日本人は「心の支え」や「願いを叶える」ことを目的に御守りを持つ事が多く、本御守りのご利益は「信者すべての願いは必ず聞き届けるという満願の仏の功徳をもって大衆を救おう」と発願された満願寺ならでは、「願いを心に念じながら香りの袋を開けることで、その願いを叶える」とご祈祷頂いています。天然精油ヒノキの香りは徐々に消えお香の香りだけになっていく過程も楽しんで頂きながら、念じた願いや目標に向かって 1 年間頑張って頂きたいと祈念し授与されます。
 お供えは「五供(ごく):香、花、灯燭、浄水、飲食(おんじき)」が基本となり、仏前に線香、仏花、ローソク、水(またはお茶)、ご飯をお供えします。お仏壇を守る家人の高齢化から、現在ではお花は造花、ろうそくは LED で代用する事も多くなりました。お線香の原料のお香を使用した本商品は、火を使わず袋を開けると芳香するので仏前のお供えにもお使い頂けます。

香りの御守り「満願寺香」の概要
香 り:国産ヒノキ(粉末アロマ)とお香を合わせたもの1種類
授与先:高野山真言宗満願寺 納経所にて(住所:兵庫県川西市満願寺町 7-1)
価 格:1,000 円
使い方:①願いを心に念じながらアルミ袋を開け、アロマシートを取り出す。
    ②紙製ホルダーに入れ、カバンや名刺入れ等に入れ持ち歩く

■粉末アロマについて
当社は、アロマセラピストの育成やアロマサロンを運営した経験から「癒しのツールであるアロマをもっと手軽に使える様にしたい」と考え、業界におけるアロマの売上が縮小し始めた 2014 年よりアロマオイルの小分けを目的に液体アロマの粉末加工に取組み 2015 年に製品化に成功し、現在は粉末のメリットを生かした他社商品の開発にも対応しています。
精油成分が持つ効果効能等の研究も進み、アロマが日常生活に馴染んだ癒しのツールとして広まってきましたが、液体では「1 本が高価、買っても使いこなせない」というお声を聞くことが多く、価格や使い方の工夫が必要と感じたことから、粉末加工により火や器具を使わずに手軽に使い切ることが出来るお手頃価格の商品が生まれました。

■満願寺(兵庫県川西市)について
奈良時代に開創された長い歴史を有する寺院で、本尊の千手観世音菩薩をはじめ多くの古佛がお祀りされており、現在は弘法大師の教えを奉じる 真言宗高野山派の寺院です。お寺に伝わる「縁起」によれば、時の帝で ある聖武天皇の「衆生済度」の発願を受けた勝道上人が諸国に満願寺を 創建する中で、此処に摂津の国の満願寺として開創したものです。その後、源氏一門の崇敬を受けた満願寺には源頼光の家来・四天王の一人坂田金時(幼名:金太郎)のお墓がある事でも知られています。

■長川仁三郎商店(大阪市中央区)について
安政元年(1848 年 ) 創業 150 年以上にわたってお焼香・香木の製造手法を守りながら“香”を作り続けると共に、新しい香りの開発にも取組まれています。白檀や丁子、漢薬、そして私共が扱う精油の香りとの相性も考えたお香の調香をお願いしています。精油は植物から香りの成分のみを抽出したもので香りは時間と共に揮発し消えるのに対し、お香は香木やシナモンなどのスパイスを刻んだり粉にした物質そのもので、香りが消えることはありません。

◆お問合せ先
本リリース及び商品の問い合わせ先
【 植物セラピーあろあろ 】
住 所:兵庫県宝塚市長尾台2丁目 11-16
電 話:072-767-6434
担 当:辻、今村
E-mail:info@aloalo-aroma.com
HP アドレス:https://aloalo-aroma.com

万願寺香
万願寺香
粉末アロマ
粉末アロマ
万願寺
万願寺
カテゴリ :  ヘルスケア ジャンル :  商品サービス

お問い合わせ

植物セラピーあろあろ

E-mail : info@aloalo-aroma.com TEL : 072-767-6434 URL : https://aloalo-aroma.com